軍艦島って長崎行くまで知らなかった私が言うのも何ですが、見る価値のある産業遺産です。
長崎駅近くの大波止という港から定期観光船が出ています。割と遠くて高速船で30分くらいかかります。天候次第で上陸できない日もあるみたいですが、私は上陸できました。
海の上に浮かぶ要塞のようで、存在感が凄いです。
案内してくれるガイドさんの話を聞くと、つい数十年前まで活気にあふれてた情景が思い浮かびます。日本で初めての鉄筋コンクリート造の集合住宅が出来たのは軍艦島で、日本一の人口密度を誇る島だったそうです。炭鉱が閉鎖されて、今は勿論住む人もいませんが、遺構としての存在意義は高いと思います。
私は薬剤師 求人 長崎の下調べの合間に行きましたが、観光で長崎へ行く方は、ハウステンボスと並んで軍艦島も日程に入れましょう!
コメントする